イベント

株式会社GRIDEさまにて『Photohsop講座』を開催


先日10月17日、パッケージデザイン/デザイン・ブランディングのGRIDEさまにてPhotoshop講座【基礎編】を開催させていただきました!

Contents

社内研修へ

初めて社会人として働いたときには中学校美術講師という肩書きでした。
4年ほど教職に関わりながらもグラフィックデザイナーになりたいと28歳で決断をくだしてからは成長できる環境を転々し今に至ります。
2016年にMODE学園で非常勤講師として人前に立つ業に返り咲き3代続く教職の血なのか10年ごしのやり甲斐に目覚めました。
デザイナーとして、以前よりグラフィカルに伝える方法を身につけたため伝わりやすさが格段に上がった実感、伝えることで相手の人生にプラスしている貢献具合にやってよかったと感じました。デザイナーと講師としてやって行きたいと2017年に入って考え始めました。
そんな訳で社内研修を行っているという話題になるや否や「社内研修しますよ〜!」で始まった講座、快くOK出していただいたGRIDEさまありがとうございます!
参加者は株式会社GRIDEさまの社員4名(若い方多し!)と代表の小久保さん、せっかくだからということでFBでゆるく募集していただき、外部からケイ ミナミ アーキテクツ / 一級建築士事務所代表の南啓史さんが参加、あとお一人はお仕事の都合で交流会からの参加ということでした。

講座内容を相談


若々しい新人デザイナーさんも混じるメンバーに対しての講座です。あらゆる機能をもつPhotoshop、使用する機能も業務内容によって大きく異なるため事前アンケートに答えていただきました。
パッケージデザインやグラフィカルなポスターを作成されていることから
以下はリクエスト内容です。

切り抜きテクニック
各レイヤーの描画モードの効果的な使い方ともっとも役に立ちそうなモード
●RGBCMYK変換の注意点
よくつかう便利なショートカット
●CCの新機能
おすすめブラシ
合成時の自然な陰影のつけ方
●PhotoshopでのGIFアニメーション画像の作り方
進行上で時間が許せば、とのことで90分間の内容としてみっしりなのでより役立ちそうな内容をピックアップすることにしました。ショートカットは表にしてお渡しするなど自分で取り組めること、講座で行った方が良いことを分けて時短の工夫を。
基本的な考えを理解すればその後は全体に応用できるので、なるべく広がって行くような内容を選ぶように、具体的な使用例をいくつか紹介することで「じゃあこんな使い方もできそう」と自由に発想していけることを目指しました。
人によって使い方さまざま


同じソフトを使用していても何が求められているか、業種によって、ライトユーザーがヘビーユーザーか、個人によっても異なるので事前アンケートで答えていただいた内容はとても参考になります。
実際に講義させていただき感じたことは「こんな結果を得る時にはどうしたら良いか」という質問方法の方が本当に知りたいことを質問できるのでは、ということ。機能やPhotoshopの単語を知らずに「こんな風にできるはずやけど検索ワード不明で調べられない」など。会ってデータをみて「ああこれは、、」と説明できる便利さもあるな〜などこちらも大いに勉強になりました!集中して聞いていただきありがとうございます。

交流会

GRIDEさまの近くのお店で乾杯しながらきになる感想を伺うことから始まり、いつもどのように作業してるかなど話しました。講座中はとても静かで緊張したのですがみなさま集中して聞いてくださっていたと判明し、ありがたいことです。制作のことやこれからどのような仕事をしたいのかなど色々とお話しできて楽しい時間を過ごせました。

受講後アンケート

お手数をおかけしながらも今後のためにフィードバックをいただきました。
また、とても嬉しいことにフェイスブックページに記載していただきました。
記事はGRIDEさまの若手デザイナー:遠藤さんが書いてくださいました。
重ねがさねありがとうございます。

関連するおすすめ記事