
Contents
- アーティストらしさが伝わるCDジャケットをデザイン
- 楽曲にあわせた大人っぽさやジャズらしさが伝わる
- 趣味の音楽、手取りジャケ買いしたくなるデザインを意識
- 個人にあわせたパーソナルカラー診断から配色
- jazz好きな方はこちらから
アーティストらしさを伝える
CDジャケットデザイン
ジャズアーティスト藤村麻紀さんのCDジャケットのアートディレクション・グラフィックデザインを制作担当しました。カッコいい音楽性、クオリティの高い歌唱力、クリスタルヴォイスが特徴な藤村さんの楽曲イメージが伝わるようなデザインに仕上げています。
撮影のディレクション、楽曲の世界観にあわせレタッチを行いイメージビジュアルをすり合わせました。





Artistの楽曲にあわせた大人っぽさやジャズらしさが伝わる
ジャズらしさを演出するため、美しさのなかにも、かすれや粒子加工をほどこしたビジュアル、光ながらも色褪せたようなエイジングを感じさせるデザインをこころがけて制作しました。
フォントは格式あるセリフ体で女性らしさを感じられる細めのものを使用しました。
配色は本人のパーソナルカラーからアルバム構成内容に近い色を選びました。
音楽は趣味、ジャケ買いしたくなるデザインを意識
CDジャケット、古くはアルバム・ジャケットなどには「ジャケ買い」という言葉も存在するほど、期待感を盛りたてるビジュアルが影響する商品です。趣味で購入される、人を楽しませる、ときに人を励まし癒やす音楽。そんな楽曲を長く愛されるパッケージにデザインすることがCDジャケットのデザインだと思います。
そのアーティストらしさが伝わるデザインで既存のファンにも喜んでいただける、新規のファンに期待感を与え購入につなげることを目指しました。
パーソナルカラー診断から
その人の魅力、個人の魅力を高めるパーソナルカラー
アーティストや、個人事業主さま、その個人の印象を左右するといわれる「パーソナルカラー」。一度は耳にされたことがあるのではないでしょうか。
「パーソナルカラー診断」はアメリカの大統領が選挙にとりいれたことでい飛躍的に知名度をあげました。個人個人で肌の色や目の色、髪の色が異なり、そのバランスによって女性でしたら美しくみえる、可愛く見える、スタイリッシュにみえる、など第一印象を演出することが可能になるメイクや服装の配色を考案することです。
男性でしたらネクタイやメガネ、シャツやスーツの色などの配色を考案します。
藤村さんのパーソナルカラー何色かある中から今回は「ゴールド」がふさわしい、とこのCDジャケットでは選びぬきました。
CD制作ディレクション
撮影ディレクション、グラフィックデザイン、ロゴデザイン、写真レタッチ、進行・打ち合わせ、入稿データ作成
ジャケット仕様:紙ジャケ、蝋引き加工
お問い合わせ・ご依頼
デザインのお見積り、お問い合わせはお気軽に
ヒサキデザイン.ではチラシ、ロゴ、ポスター、ウェブデザインなどデザインに関わる制作を承っています。
ZoomやSkypeなどのオンラインでの打合せも可能です。